そろそろ年末年始に向けて、準備にとりかかるころ。お正月の華やかな食卓におせちは欠かせないですよね。おなじみのおせち料理の一品がディズニーキャラクターをかたどり、ディズニーグッズも付いてくる大好評の「ディズニーおせち」。子どもが大はしゃぎする豪華さに、味はもちろん大人も舌鼓を打つおいしさ。大好きなキャラクターと共に、家族みんなで新年を楽しく祝いましょう!
■ミッキー特段重
白木箱で届けられる「ミッキー・特段重」の中は、どこを見ても色とりどりのミッキーマウスで溢れています。口に入れるのがもったいないほどのかわいいミッキーマウス型の料理の数々。
定番の栗きんとんやかまぼこに加えて、子どもたちが喜ぶハンバーグやお餅などのスイーツも盛りだくさんです。
■ミッキー三段重
ふたを開けるのが待ちきれなくなるような、ミッキーマウスの形をした「ミッキー・三段重」は、伊達巻きや海老など伝統的なおせち料理がそろった「一の重」。テリーヌやマリネなど、大人向けのメニューが入った「二の重」に、ベーコンチーズ巻きやミッキーマウス型のタルトなどが盛り込まれた子ども向けの「三の重」、それぞれに味わえます。
■ディズニー・和風プレミアム四段重
毎年大人気なのが、「ディズニー・和風プレミアム四段重」。お重を四段に重ねると、外側には金色のミッキーマウスシルエットが表れる豪華な仕様になっています。
京料理とフランス料理に造詣の深い料理研究家・杉本家十代目、杉本節子さん監修の逸品は、焼きロブスターやフォアグラムースなどの豪華な組み合わせのおせちです。今年は子どもが喜びそうなミッキーマウスの焼き印入りの薯蕷(じょうよ)饅頭も新たに登場しています。
■くまのプーさん・三段重
ナチュラルな色合いでできた、くまのプーさんの顔型お重に入った「くまのプーさん・三段重」。くまのプーさんのふっくらした顔型お重にぎっしりとカラフルで豪勢なおせち料理が詰められています。黒豆やごまめなどの定番から合鴨のスモークやマリネなど、大人好みのメニューも。
くまのプーさんのかわいい焼き印がついたかまぼこや、くまのプーさんの顔型パンプキンムースなどが、ほのぼのしたくまのプーさんの雰囲気を盛り立てます。
■スター・ウォーズ・三段重
今年、新登場するのは「スター・ウォーズ・三段重」のおせち。「『スター・ウォーズ』の世界」「ライトサイドの世界」「ダークサイドの世界」という三段に分かれて映画の世界観を作り上げています。タコの煮つけや磯貝の生姜風味などの海の幸もふんだんに盛り込まれ、「ダース・ベイダー」デザインの黒胡麻ムースや「R2-D2」デザインのミルクムースなど、主要キャラもコミカルにおせちの一品になっています。
「おせち・スター・ウォーズ・三段重」に付いてくるオリジナルグッズは、「ダース・ベイダー」と「ストームトルーパー」が君臨する2017年の手ぬぐいカレンダー。Xウイング・ファイター編隊とタイ・ファイターがあしらわれた風呂敷。
さらに、「R2-D2」と共に仲良く顔をのぞかせる「C-3PO」がデザインされた祝い箸に、クールな存在感を出す「R2-D2」がプリントされたぽち袋が付いてきます。
それぞれのおせちに付いてくるグッズも盛りだくさん!おせちの中で利用していたかわいいディズニーキャラクターの商品は、食べた後も使えるのです。お正月の必需品、ぽち袋や祝い箸が付いてくるセットもありますよ!
ミッキーマウスやミニーマウスの顔型のピックは、お正月後のお弁当や子ども向けの料理のアクセントにできそうです。おせち料理の中でいくら入れとして使っていた陶器は珍味入れにぴったり。ミッキーマウスのフェイス型の陶器は、食べ終わった後もお菓子入れなどとして使えます。
今年も豪華でバラエティ豊かなおせち料理が満載!「ディズニーおせち」お申し込みは12月18日(日)までです。
ディズニーのモチーフが日本のお正月とミックスされたおせちをぜひ楽しんでくださいね!
「ディズニーおせち」申込みページ