どんな困難にも勇敢に立ち向かっていく…『ズートピア』に登場するジュディ・ホップスは、そんな魅力的なキャラクターです。
彼女のように強くなれたなら、どんなにステキだろう…と考えたことがある人はいるでしょう。
自分に自信を持って、前向きに生きるために、彼女から次の4つのポイントを見習うことができます。
【1】 簡単にあきらめないようにすること
ジュディは、幼い頃から「警察官になる」という夢を持ち続け、けっしてあきらめませんでした。
彼女の夢を否定する声はたくさんありました。いじめっ子のギデオン・グレイが絶対に無理だとバカにするだけでなく、優しい両親でさえも高望みはやめるようにと注意するのです。
しかし、ジュディは夢が叶うことを信じ、周囲の否定的な意見を跳ね飛ばしました。
まずは、周りの意見に流されずに、簡単に夢をあきらめないことが、ジュディのようになるための第一歩です。
【2】友だちのために立ち上がること
自分に自信を持てずに悩んでいるのなら、まずは友だちを信じ、助けることからはじめてみましょう。
『ズートピア』を通して、ジュディが大切な仲間のために立ち上がる姿を何度も見てきましたよね。勇気ある彼女の姿はとてもカッコよかったです。
誰かのために、少し頑張ってみる。それができただけで、ちょっと自分のことが好きになれるような気がしませんか?
【3】他人の間違いを指摘してあげること
誰かが間違ったことをやってしまっている時には、きちんと正してあげたいもの。そうしなければ、その人は知らず知らずのうちに、過ちを繰り返すことになります。
たしかに、「間違っている」と他人に指摘するには、勇気が必要です。
でも、ジュディはベンジャミン・クロウハウザーに「かわいい」と言われた時、きちんと注意します。それが、彼が同じ間違いを繰り返さないようにするための親切でもあったからです。
他人の間違いを正すことは、その人にためになることだと覚えておきましょう。
【4】 自分の間違いを素直に認めること
もちろん、ジュディも完璧なウサギではありません。
時には、間違った考えで大切な友人を傷つけてしまうこともあります。
しかし、彼女は自らの誤りに気づき、ニックに謝罪することができました。
自分が間違ってしまったと認めるには、勇気が必要です。傷つけてしまった誰かは、謝っても許してくれないかもしれません。ですが、自分が傷つくことを恐れるあまりに、他の誰かを苦しめていいなんてことはありませんよね。
自分の間違いを素直に認めて相手にそれを伝えられるようになった時、あなたは今までの自分より一回り成長していることでしょう。
これらの4つができるようになった時、きっとあなたはジュディのように自分に自信を持って、前向きになっているでしょう。
ジュディは、誰かが自分を信じてくれることや、自分の夢を認めてくれることを待つことはしません。
まずは、自分から一歩踏み出してみること。そうすることで、あなたがジュディのように、キラキラと楽しい日々を過ごせることを祈っています。
次に観るべきおすすめ作品
ジュディーとニックに負けない最強コンビが大活躍!

ドコモから入会をいただくと、お得な特典やもっとディズニープラスを楽しめる情報、コンテンツが満載のディズニーDXもセットでお楽しみいただけます。
毎日が楽しめるコンテンツが充実!「ディズニーDX」アプリ

