個性的な『ライオン・キング』のキャラクターたちの中で、あなたに一番似ているキャラクターは誰?4つの質問に答えて診断してみよう!
Q1.あなたは感情を表に出す?出さない?人生で大事にしていることは「追求・達成」?「保守・安定」?
Q2.あなたが得意なのは、どんなこと?
Q3.自分のよくないところは、どんなところ?
Q4.次の4つのうち、あなたが一番大事にしているものはなに?
エネルギッシュに動きまわり、自己主張のできる情熱的な人
シンバは「はやく王様になりたい」と歌い上げるように、リーダーであろうとする気持ちが強く、人と競うのが好き。尊敬している父とも張り合って、自分を認めさせたいと思っています。
シンバタイプのあなたは明るく活発で社交的。感情豊かで、好奇心旺盛!他人から「ダメ」と言われると、むしろ挑戦して自分の勇気を証明したくなります。感情を表情などに出しやすく、感動や喜び、スポーツ観戦などで歓声を上げるのもシンバタイプの特徴です。
そして、仲間を助けたり、問題を解決しようとしたりするリーダーシップもあります。勇気があって、長々と考え込まず、即断即決で物事を前へと進める力がありますが、時として慎重さにかけ、向こう見ずに突き進んでしまうことも…!?
シンバタイプのあなたが求めているものは、他人からの評価と注目。目的を達成することはもちろん重要ですが、「ライバルと自分のどちらが上なのか」という序列にも強い関心を持っています。
仲間や秩序を大切に思う気持ちを手に入れたあなたは、きっと真のリーダーとして活躍するでしょう。
あなたと相性がいいのは、ムードメーカーのような人。すぐに打ち解けることができます。頑張る気力を失っている時は、彼らの明るさが、きっとあなたを助けてくれるはず!
相手が落ち込もうが正論で指摘するタイプの人は、あなたにとって、いつもどこか気になる存在。うまくすれば一番の助言者になってくれますが、悪くすると苦手な人になってしまうかも。
クイズの結果をみんなにお知らせしよう!
- ポストする
- LINEで送る
変わらぬ日常や平和を大切にする、穏やかな人
シンバの幼馴染のナラは、強靭な父親の下で育った息子シンバがどういうことを考えているか感じ取る能力と、ノリノリになったシンバをさとす知性を持っています。「あなたは勇敢だったわ」とシンバをなぐさめるシーンはとても大人びています。
ナラタイプのあなたは、人の輪を作り、関係性をつないでいくことが得意。対人関係に繊細で、相手に対する共感や思いやりがあるでしょう。
普段は冷静で、感情をあまり表に出しませんが、たとえばチームが崩壊するなどの絶体絶命の状況になった時には、持ち前の勇気で人一倍の力を発揮します。
ルーチンワークも得意で、定型的な仕事を極めたナラタイプはボスのような存在として、とても頼りになるでしょう。でも、事件やトラブルへの対処はちょっぴり苦手…!?
変わらぬ日常が続いていくことが、あなたが求める一番安心できる生活です。
自分の利益や評価よりも、自分がいる集団の秩序と調和を求めるあなたは、真正面から自分の意見を戦わせるのではなく、そこにいる全員のバランスを取ることを何よりも優先します。その真面目さで、周囲の信頼を獲得しているはずです。
ナラタイプのあなたは、明るいムードメーカーとも落ち着いた冷静な人とも相性ばっちり!
すぐ感情的になるような自己主張の強い人とはリズムが合いにくいかも知れませんが、相手に自分にないものを求め合う恋愛の場合は、魅力を感じそうです。
クイズの結果をみんなにお知らせしよう!
- ポストする
- LINEで送る
自分の価値観や感覚を大事にしたいこだわり派の職人
ラフィキは、王ムファサの治めるプライドランドの司祭という役割なので、皆が王であるムファサにかしずく中、唯一王と対等に接します。社会のヒエラルキーから少し離れたところにいて、ムファサの王国を冷静な目で見て、助言をします。
ラフィキタイプのあなたは、あまり他人と交わらず、組織の中にあっても、どこか自分だけの世界に生きています。他人からの評価よりも、「自分のやるべき仕事かどうか?」という自分の決断に従って行動するのが好き。自分が納得した仕事には高い集中力で取り組みます。
あまり感情を表に出さないため、もしかすると周囲の人からは「何を考えているんだろう?」と思われてしまうことも…!?
一人でいることを好みますが、いつも冷めているわけではなく、自分が好きなことにはとても熱中します。「この人とならわかりあえる」と確信すると、誰よりも熱く自分の想いを語り始める、そんな情熱を内に秘めています。
独自の価値観を持っていて、少し離れたところから客観的に仲間を見守り、皆が熱くなり過ぎたり、失意の底に落ちたりした時、状況をニュートラルに戻してくれる、調停者のような役割を果たすことができます。
自分の価値観と組織の求めるものがうまく噛み合えば、オリジナリティのある、クオリティの高い仕事ができそうです。
おしゃべりな人といるとちょっぴり疲れたり、かまいたがり屋な人には「ほっといてよ」と背を向けたくなることがあるかもしれません。基本的に一人でいたいラフィキタイプのあなたは、生活圏内にずかずか入ってくることのない人と一緒にいると楽だと感じそう。
クイズの結果をみんなにお知らせしよう!
- ポストする
- LINEで送る
いつもみんなの輪の中で楽しく話をしている、フレンドリーな人
ティモンとプンバァは、生きる気力をなくした状態のシンバと出会い、「ハクナ・マタタ」という生き方を教えます。シンバに自分たちの好きな食べ物を教えてあげたり、陽気に歌をうたったり、いつだってごきげん!
ティモン&プンバァタイプはムードメーカーで、コミュニケーション上手。人が落ち込んでいる時にはその気持ちを和らげ、さらに勇気づけ、その気にさせてくれるパワーを持っています。同情心があり、明るくて楽しいことが大好き。感情表現が豊かなのはもちろんのこと、他人の感情の変化を敏感に察知し、すぐに同調できるのもこのタイプの特徴です。あなたは持ち前の共感力で、チームの雰囲気を盛り上げているはず。
だけど、周囲の人たちにしょっちゅう構ってもらっていないと、「嫌われちゃったのかな」と心配になってしまうことも…!?
ティモン&プンバァタイプのあなたが求めているのは、相手が自分のことをどう思っているのか、嫌われていないか、自分の気持ちが伝わっているか、などという他者からの共感。だからこそ、何時間でも人と話すことができます。
自己主張の強い人や頑固な人に寄り添えるようになると、今まで以上に信頼や人望を得られるようになりますよ。
ティモン&プンバァタイプのあなたは、感情を表に出さない冷静な人が何を考えているかわからず、苦手に思うかも。対人関係に繊細で、人をつなぐことが得意な人とは相性が良さそうです。
クイズの結果をみんなにお知らせしよう!
- ポストする
- LINEで送る