ディズニーファンの中でも、控えめなタイプのみなさん。正直なところ、外交的で活発なひとたちとくらべてしまうと、きっと内気な私たちは映画やテレビに出演することはないかもしれませんよね…。社交的で華やかなひとたちは、たくさんの冒険にあふれた物語の素晴らしい主人公になれるでしょう。彼らはいつだって日の当たる場所が似合うのです。でも、内気な私たちだって、少しくらいは注目を浴びたいものですよね。
幸運にも、ディズニー映画にもそんな控えめで内気なキャラクターたちが登場します。そんな内気な彼らからヒントを得ることができそうですよ。それは、社交的な人たちが集う場所からさりげなく退散すること!それでは、内気なディズニーのキャラクターたちに学ぶ、パーティーを早々に引き上げるためのコツをご紹介しましょう。
【1】できるだけ早く主催者に挨拶すること
家から出るだけでもかなり努力したのですから、なけなしのあなたの社交力を発揮していることを褒めて欲しいものですよね。主催者を見つけ出して、彼らのおもてなしに感謝しましょう。そうすれば、魔法の夜がいよいよ終わる時に、はじめて主催者を探して慌てふためくことがなくて済みますよ(貴重なひとりの時間がもったいない!)。
【2】早退する完璧な理由を用意しておくこと
101匹のわんちゃんに餌をあげるため、などと言う必要はありませんが、誰も反論できない言い訳を考えておくべきです。相手はあなたをパーティーに引き留めるために、あなたが早く帰る理由を尋ねてくるはず。思ったより長く留まってしまったなんてことがないように!
【3】早く帰りたいからといって周りを無視しないこと
パーティーから早く抜け出すコツは、そこにいる間は楽しむ(少なくとも、周りからはそう見えるようにする)ことです。実りのある会話や有意義な時間を過ごすことができれば、パーティーに留まる時間の長さは問題ではありません。
【4】スムーズに退散するための暗号を決めておくこと
あなたの同伴者やほかのゲストの中にも、パーティーを早退したがっているひとがいるかもしれません。そんなときのために、パーティーを退散する準備が整ったことを意味する暗号やあるいはサインを考えておきましょう。そうすれば、仲間たちの誰かがもう限界!となったときに、お互いパーティー会場から抜け出すために助け合うことができるはずです。
【5】社交的な同伴者は自由にしておくこと
同伴者とは必ず前もってよく話しておきましょう。でも、あなたが帰る準備が整ったときに、同伴者を置いてきぼりにしないこと。チャンスは、彼や彼女がパーティーで仲間を見つけて、まだ帰りたくないと言った時です。帰りは別々に帰ってもいいのです。
【6】突然消えたりしないこと(小さいパーティーの場合)
こじんまりとしたアットホームなパーティーや集まりの場合は、突然に消えるよりは、少なくとも主催者には、おもてなしのお礼と帰ることを伝えたほうがよいですし、礼儀正しい印象を与えてくれそう。このアドバイスが生かせるなら、あなたはすでに早々に退散するための地固めができています。恥ずかしがらずに帰ればいいのです。
【7】気づかれないように抜け出すこと(大きいパーティーの場合)
社交家の蝶たちが羽をはためかせている間に、誰にもさえぎられることなく真っすぐに出口に向かいましょう。あなたが帰ったことにその後皆が気づいたとしても、早めにパーティーを失礼することを前もって知らせておきさえすれば大丈夫。この瞬間こそ夜の外出の一番の醍醐味です!
【8】できるだけ早く家に帰ってくつろぐこと
大成功です!とても楽しいパーティーから無事脱出して、自分らしい時間の過ごし方でくつろぎましょう。お星さまにお願いするまでもなかったですよね。
最も大切なことは、あなたらしく夜を楽しむこと!ディズニーキャラクターにならって、堂々とパーティーから退散してしまいましょう!