お気に入りのディズニーソングはありますか?
なぜか心に残ってしまう音楽は、あなたと共鳴するところがあるからです。
さあ、好きなメロディを思い出してみてください。その曲はきっと、本当のあなたの姿を教えてくれることでしょう。
『美女と野獣』(1991)の「美女と野獣」が好きなあなたは…

読書家で、空想家。物語を読むと、夢と冒険に満ちあふれた自分の未来を想像してしまうでしょう。そして、あなたにはそれを実現させる力があります。
ベルが『ロミオとジュリエット』を愛読しているように、すばらしい物語であれば新旧問わず、古典の名作にも感動することができるあなた。流行にながされるのではなく、上質なものを好む傾向があります。
『アラジン』(1992)の「ホール・ニュー・ワールド」が好きなあなたは…

みがけば輝くダイヤモンドになれる、大きな可能性を秘めています。
世界中を旅して、いろんなものを見たいと思っているのであれば、まずは冒険のパートナーを見つけましょう。自分の道は自分できり開けるパワーをもったあなたに仲間がいれば怖いものなしです。
『ライオン・キング』(1994)の「サークル・オブ・ライフ」が好きなあなたは…

キングにふさわしい人です。
強い責任感とともに、「ハクナマタタ」と口ずさんでリラックスする余裕ももちあわせています。そんなあなたの態度に、多くの人が親しみやすさを感じていることでしょう。
『アナと雪の女王』(2013)の「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」が好きなあなたは…

猪突猛進タイプ。困難があっても、ベストを尽くし打ち勝つことができます。
ひたすら前を向いているあなたの姿に、周りの人が気後れしてしまうこともあるかもしれません。
でも本当は、あたたかいハグが大好きな優しい人なのですよね。
『リトル・マーメイド』(1989)の「パート・オブ・ユア・ワールド」が好きなあなたは…

好奇心旺盛な人。
あなたは今いる場所を大事する反面、同時に外の世界に飛び出してみたいとも考えているはず。さまざまなものへの探求心であふれています。
そして、いつかは自分のベストな居場所に出会うことでしょう。その時あなたは、そこにとどまるための最大限の努力をすることができるはずです。
ただし、海の魔女の誘いには気をつけましょうね。
『ポカホンタス』(1995)の「カラー・オブ・ザ・ウィンド」が好きなあなたは…

かしこい選択ができる人。あなたはしっかりとした態度で、時には映画の中のヤナギの木たちのようなまわりの存在からアドバイスを受けながら、正しい道を選びます。
もちろん、自分を助けてくれる人たちへの感謝の気持ちも忘れません。
『ヘラクレス』(1997)の「ゴー・ザ・ディスタンス」が好きなあなたは…

粘り強いあなたは、夢を実現するために、長い道のりを歩くことになるかもしれません。けれど、自分ならできると信じ、けっして歩みを止めたりはしないでしょう。
この歌は、これまで歩んできたあなた自身をあらわしているのです。
『ズートピア』(2016)の「トライ・エヴリシング」が好きなあなたは…

タイトル通りのチャレンジャー。何にでも挑戦し、頑張って取り組めばきっとうまくいくと思っているのではないでしょうか。
そんな楽天的なところがあるあなたに、周囲はとてもいい刺激を受けています。リーダーにも向いているかもしれませんね。
『塔の上のラプンツェル』(2010)の「輝く未来」が好きなあなたは…

何ものにもかえがたい勇気の持ち主。夢をかなえるために、居心地のよい場所を飛び出すことができます。
外の世界は、可能性に満ちあふれています。きっと、うまくいくことでしょう。
『ムーラン』(1998)の「リフレクション」が好きなあなたは…

恐怖に直面しても立ち止まることはありません。
もしあなたが自分の居場所を探している最中だとしても、その強い意志があれば、きっとうまくいくことでしょう。
そんなあなたに、多くの人が勇気づけられているでしょう。
『プリンセスと魔法のキス』(2010)の「夢まであとすこし」が好きなあなたは…

長い間、夢をもち続けられる人。
さあ、達成まではあと一歩です!歩みを止めず進み、踊り、歌い続けたあなたの前には、すばらしい未来が広がっています。
いかがでしたか?
あなたの好きなディズニーソングは、あなたのことをよく表していたのではないでしょうか?あらためて聴いてみれば、きっと勇気をもらえることでしょう。