ディズニーと言えば、作品にイースターエッグを仕込んでいることで有名ですよね。厳しい観察眼を持つディズニーファンは、映画、テレビ、パーク、とどんな場面においても、ディズニーキャラクターに隠された何かを見つけようとしているはず。今日はそんなディズニーイースターエッグに関するクイズです。8つの問いに挑戦してみて!
Q1.ヴィランに監禁されたあるキャラクターが「イッツ・ア・スモールワールド」を歌うシーンがあるのはどの作品?
Q2.イースターエッグ“A113”をよく作品に取り入れてる、ウォルト・ディズニー・カンパニーの関連会社は?
Q3.マーベル・スタジオの作品で、ブルース・バナー(別名ハルク)のような有名な科学者をフィーチャーしたポスターが出てくるのはどれ?
Q4.シンデレラとチャーミング王子の結婚式の他に、『シンデレラ』 (1950)の王が出席している結婚式は?
Q5.『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 (2015)でフィンのストームトルーパー時代の識別番号はFN-2187。この番号が最初に登場した場面は?
Q6.ライトニング・マックィーンのレース番号やタイヤ、ピストンカップチャンピオンシップのスポンサーであるダイナコなど、『カーズ』 (2006)がオマージュを表しているのは、ピクサーのどの作品?
Q7.D23というイースターエッグが登場するのは、マーベル・スタジオのどの作品?
Q8.RX-24は、再プログラミングされる前、ディズニーランド・リゾートやウォルト・ディズニー・リゾートの「スター・ツアーズ」におけるパイロットドロイドだったが、現在R-3Xとして知られる彼は、どこで何をしている?
天才レベル!
お見事です! このクイズはあなたには簡単すぎたかもしれませんね。期待に応えられていたら光栄です!
【クイズの答え合わせ】
1,『ライオン・キング』 (1994)
スカーに捕えられたザズーが、楽しい歌を歌えと言われて、「イッツ・ア・スモールワールド」を含め数曲を歌います。
2,ピクサー・アニメーション・スタジオ
A113は、優秀なピクサーのスタッフを多く輩出したカリフォルニア芸術大学(CalArts)の教室の番号です。
3,『スパイダーマン:ホームカミング』 (2017)
ピーター・パーカーの物理学の教室で、ブルース・バナーが他の著名な科学者たちと一緒に登場しています。
4,『リトル・マーメイド』 (1989)のバネッサとエリックの結婚式
エリックの犬マックスが、船のデッキでバネッサに噛みつき結婚式を止めようとする場面で、王が公爵と一緒に登場しています。
5,『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』(1977)でレイア姫が囚われていた時のデス・スターの独房。ルーク・スカイウォーカーとハン・ソロがストームトルーパーに化け、囚人移送の業務のフリをして、レイア姫を助け出そうとする場面です。
6,『トイ・ストーリー』(1995)
ライトニング・マックィーンの番号95は『トイ・ストーリー』の公開年である1995年にちなんでいます。そしてタイヤのブランドはライトイヤー。バズ・ライトイヤーにちなんだ名前です。またアンディの家族がピザ・プラネットに行く途中に立ち寄るガソリンスタンドはダイナコガスです。
7,『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)
国連攻撃の犯人としてウィンター・ソルジャーが疑われ、バッキーはD23と書かれた独房で尋問されています。
8,「オーガのカンティーナ」(ディズニーランド・リゾート)のDJのドロイド
以前は、RX-24という名前のスタースピーダー3000のパイロットでしたが、現在はR-3Xとして再プログラミングされ、「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」にあるオーガのカンティーナでDJとしてビートを刻んでいます。
クイズの結果をみんなにお知らせしよう!
- ポストする
- LINEで送る
まばたきに注意して!
イースターエッグを見つけられなくても心配ご無用です! きっとあなたはストーリーに夢中だったはず。これを機にぜひもう一度作品を観て、今度は見つけてみてください。次からはもっとたくさん見つけられるようになりますよ!
【クイズの答え合わせ】
1,『ライオン・キング』 (1994)
スカーに捕えられたザズーが、楽しい歌を歌えと言われて、「イッツ・ア・スモールワールド」を含め数曲を歌います。
2,ピクサー・アニメーション・スタジオ
A113は、優秀なピクサーのスタッフを多く輩出したカリフォルニア芸術大学(CalArts)の教室の番号です。
3,『スパイダーマン:ホームカミング』 (2017)
ピーター・パーカーの物理学の教室で、ブルース・バナーが他の著名な科学者たちと一緒に登場しています。
4,『リトル・マーメイド』 (1989)のバネッサとエリックの結婚式
エリックの犬マックスが、船のデッキでバネッサに噛みつき結婚式を止めようとする場面で、王が公爵と一緒に登場しています。
5,『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』(1977)でレイア姫が囚われていた時のデス・スターの独房。ルーク・スカイウォーカーとハン・ソロがストームトルーパーに化け、囚人移送の業務のフリをして、レイア姫を助け出そうとする場面です。
6,『トイ・ストーリー』(1995)
ライトニング・マックィーンの番号95は『トイ・ストーリー』の公開年である1995年にちなんでいます。そしてタイヤのブランドはライトイヤー。バズ・ライトイヤーにちなんだ名前です。またアンディの家族がピザ・プラネットに行く途中に立ち寄るガソリンスタンドはダイナコガスです。
7,『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)
国連攻撃の犯人としてウィンター・ソルジャーが疑われ、バッキーはD23と書かれた独房で尋問されています。
8,「オーガのカンティーナ」(ディズニーランド・リゾート)のDJのドロイド
以前は、RX-24という名前のスタースピーダー3000のパイロットでしたが、現在はR-3Xとして再プログラミングされ、「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」にあるオーガのカンティーナでDJとしてビートを刻んでいます。
クイズの結果をみんなにお知らせしよう!
- ポストする
- LINEで送る

ドコモから入会をいただくと、お得な特典やもっとディズニープラスを楽しめる情報、コンテンツが満載のディズニーDXもセットでお楽しみいただけます。
毎日が楽しめるコンテンツが充実!「ディズニーDX」アプリ

